SSブログ
ミニカー(バス) ブログトップ

Mercedes-Benz O305 “Märklin Digital” #95081 BREKINA [ミニカー(バス)]

もう1台、O305を納車です。
バスネタが続いてしまいスミマセン...

ですが、今回の獲物はニヤニヤしてしまう「メルクリン・デジタル」のラッピング仕様です☆

image-20120303213606.png

image-20120303213637.png

image-20120303213653.png

image-20120303213708.png

image-20120303213724.png
貯まったポイントで、今日の夕方ゲットしてきました。なので、ケータイのキャンペーンではないけれど実質無料(笑)
各部のディテール、塗装の出来はいつも通り素晴らしい完成度ですが、方向幕は表記無し。「ゲッピンゲンて書いてあったらなぁ」と思ってしまいました。

これで我が家のO305・307は4台に増殖。あともう少しだけ増えそうな予感(汗)

日暮里某店には、あと1台在庫があるので、欲しい方はお早めに!

ではまた〜(`_´)ゞ
nice!(1)  コメント(0) 

Mercedes-Benz O305 “Fulda/Fiat” #50716 Brekina [ミニカー(バス)]

先日、ミルカ広告のO305を納車しましたが、実はその時にもう1台気になっていた仕様があり、今回改めて納車に踏み切ったのがこのフィアット広告仕様です。
image-20120301230838.png

image-20120301230905.png

image-20120301230923.png

image-20120301230944.png

image-20120301231004.png
フィアット・パンダの広告を纏ったメルセデスO305です。路線バスらしい?地味めなボディカラーですが、ブレキナの美しい塗装のお陰でなかなか魅力的なモデル。細かいディテールまでホントに良く出来ています。
方向幕には「Einsatzwagen」と。「緊急車両」とも訳せますが...意味不明(笑)

このクルマを納車して、お店のポイントが9000円分を超えました。あと何台か欲しいバスがあり、少なくとも1台がタダで納車出来ると思うと...ウケケケ♪


ではまた〜(`_´)ゞ
nice!(2)  コメント(0) 

NWF BS300 Schi-Stra-Bus “DB” #63011 Brekina [ミニカー(バス)]

HOを始めてから、ずっと欲しかったブレキナのシストラバスを念願叶ってようやく手に入れました!

このモデルは、メルクリンでも走行可能なAC仕様も用意されていますが、R430以上のカーブでないと走行出来ず、また例の集電シューが目立っていて「ちょっとなぁ...」という感じがして購入しなかったのですが、今やDC環境も整いR550のカーブを使うため、集電シューの目立たないDC仕様を晴れて導入となりました☆

image-20120228213909.png

image-20120228213934.png

image-20120228214019.png

ヤバい...ニヤニヤが止まらない(笑)
モデルは、塗装も含め素晴らしい完成度。動力もあまり目立たないようになっていて、実車の流麗なフォルムもキレイに出来ています。ドアミラーは取り付け済みなので、ケースへの収納は気をつけねばなりません。
ボディはプラ製ですが、シャシーはダイキャストの為それなりに重さがあります。

唯一、残念なのが...

image-20120228214638.png

リアタイヤが浮いてる!
実は、モデルの動力は、後ろの台車の車体側の車輪から伝えられるようになっているのです。本物はこのリアタイヤを線路に接地して走行する訳だから、これはかなり悲しい(汗)
模型としては、実物では殆どあり得ないような急曲線を走行させるため、台車の内側にあるタイヤは線路への追従性を考えると厳しいのかもしれません。スペアパーツとして、動力車輪用のトラクションゴムが付属しています。

とはいえ、HOモデルとしては唯一無二のブレキナ製シストラバスですから、細かい事は気にせずガンガン走らせようと思います!


ではまた〜(`_´)ゞ
nice!(3)  コメント(2) 

Mercedes-Benz O305 BVG/Milka #50712 BREKINA [ミニカー(バス)]

今夜は先日の獲物の最終回。

いつの間にかバリエーションが増えたブレキナ製の旧型バスモデル達。我が家にも既にDB仕様のメルセデス製路線バスがいますが、もうちょっと華のあるカラーリングが欲しいなぁと思い、このモデルを買ってきました♪

Mercedes-Benz O305のミルカ広告仕様です。
image-20120205191046.png

image-20120205191157.png

image-20120205191112.png

image-20120205191136.png
象牙色のボディに、紫の牛ちゃん達がたくさん描かれたミルカ広告仕様のO305。小豆色のDB仕様と比べ、かなりPOPな印象です。側窓の配置は勿論の事、客扉側に行先表示があったりして郊外型のO306とはしっかりと造り分けています。タイトルに記した通り、リアリティを求めるなら、BVG=ベルリン交通局のクルマだから時代的にDB仕様と並べる訳にいきませんが、新レイアウトでは遠慮なく使っていきたいと思います☆

これでブレキナモデルも終了!

と言いたいトコロですが、昨日、新たに3台増えてしまいました(汗)
なのでもう暫くブレキナが続きますのでお許しを!


ではまた〜(`_´)ゞ
nice!(3)  コメント(0) 

Mercedes-Benz O307 DB-Bus #50602 BREKINA [ミニカー(バス)]

今回の獲物3台目は、メルセデスのO307型DBバスです。
昨年末から入荷をずっと狙っていたモデルで、やっと手に入れることが出来ました♪

ブレキナ製ニューモデルのメルセデスO307型。DB仕様です。
RIMG10481.jpg
実車は1970年代から80年代にかけて活躍した、路線バスのスタンダード。
O307型はO305型の郊外型仕様で、1970年から87年まで製造されました。

ディテーリング。
RIMG1051.JPG
RIMG1050.JPG
実車の雰囲気満点のディテーリングです。方向幕は「SONDERFAHRT」の表記済み。
テールランプも着色されており、メッキの縁取りもしっかりと再現されています。相変わらず
素晴らしい塗装で、ボディを鷲掴みする気にはなりません(笑)

さて、このO307型の標準型であるO305型はMANのSÜ240型と兄弟車であり、我が家に
在籍済みのヘルパ製 SÜ240型との違いを比べてみました。

ボディ。
RIMG10621.jpg
RIMG10481.jpg
上がSÜ240型で下がO307型。ヘルパ製SÜ240型は表記類のレタリングを除きボディ成型色
一色ですが、ブレキナ製O307型は美しい塗装のうえにドア周り等にシルバーのラインを再現
しています。タイヤハウスの形状が若干違っています。

フロント周り。
RIMG1059.JPG
右がSÜ240型で左がO307型。ヘルパ製SÜ240型は後付けのワイパーが目立ちます。方向幕
は好みの行先を貼り付けられるように凝った作りをしていますが、ライトの表現がメッキだったり
「MAN」のエンブレムに色が入ってなかったりと、あくまでも雰囲気重視の完成度。
ブレキナ製O307型は取付済ワイパーそのものの線が細くて黒く、フロントガラスの支持ゴムに
もしっかりと色入れがされています。ヘッドライトもクリアーパーツにメッキの縁取りがされていて、
ベンツのマークも誇らしげに輝いていてすごくリアルです。

リア周り。
RIMG1065.JPG
右がSÜ240型で左がO307型。ヘルパ製SÜ240型には路線番号を示す小さな窓が付いてます
が、ボディと一体成型のテールランプ、「MAN」のエンブレムは未着色。アクセントはDBマーク
のみとなっています。ブレキナ製O307型は、路線番号表示無しですがテールランプやベンツの
マーク、ガラス周りの支持ゴムまでちゃんと再現されています。

内装についても、ヘルパはボディ同色なのに対しブレキナは茶色になっており、両社の再現方法
に大きな違いがありました。どちらがリアルかは言うまでもありませんが、このSÜ240型はヘルパ
スタンダードとは言い難いと思える出来なので比べるのは間違いだったかもしれません・・・
ヘルパからは、近々ドイツポスト仕様も出るようなのでこちらに期待しようと思います!

ではまた!
nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

MAN SÜ 240 DB-Bus #156011 Herpa [ミニカー(バス)]

昨日に続き本日もレイアウトネタをと言いたいところなのですが、
相変わらずブツが届かないのでミニカーネタにしようと思います。

さて、現在製作しているミニレイアウトはレールバスや蒸機牽引の
小編成が似合うEpⅣ時代のモノ をとコンセプトを決めて進めている
のですが、我が家にはこのレイアウトに似合うバスが無いと気付き、
夕方になって急遽いつもの日暮里のお店へ出かけてきました。

そこで入手したのが、このMAN SÜ 240のDB-Busです。
RIMG0679.JPG
1973年から1989年までの長きに渡り製造されました。
Magirus-Deutz L117型とは兄弟車(こちらは1967年から製造)で、外観
はマーク以外殆ど同じのようです。

このSÜ 240、旧車モデルでは珍しくHerpa製。
RIMG0680.JPG
RIMG0681.JPG
DB独特のアズキ色一色なので若干面白みに欠けるモデルですが、この
地味な雰囲気が独特な存在感を漂わせています。
ワイパーとミラーは付属部品として別パーツ化されていましたが、基本
的にレイアウトに置いてしまう車なので今回は全て装着させました。
ヘッドライトはメッキパーツで再現されていますが、テールランプは
別パーツ化されておらず少々残念…
いちおう方向幕とルート番号のシールも付属しており、マルクトプラッツ
行きを選択して貼り付けました。

このほかに、特価品とブレキナの乗用車を数台購入して帰宅しました。
もちろん製作中のレイアウトに似合う車なのですが…それは後日に♪

ではまた!

nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Mercedes-Benz O-302 ”PTT” #25501 Schuco [ミニカー(バス)]

シュコーから1/87スケールでメルセデスO-302のスイスポストバスが
発売されたので即買いしてしまいました♪

EDITION1:87シリーズのO-302 "PTT"仕様です。
RIMG0336.JPG
RIMG0338.JPG
白、赤、黄の塗装がカッコいいスイスポストのバス。

ロゴも乱れが無くキレイにレタリングされてます。
RIMG0339.JPG
ダイキャスト製とのことなのですが、ボディは肉厚も薄くプラ製の
ような感じです。しかし、塗装は艶も美しく好感が持てる仕上がりです。

フロント及びリア周り。
RIMG0341.JPG
RIMG0342.JPG
ミラーは取付済。青いメルセデスのエンブレムも、省略されず
きちんと付いていました。テールランプは塗装ですがしっかり
した塗り分けで良く出来ています。

最近、シュコーは安価で良く出来た1/87製品をリリースしてくれる
ので、このスケールを中心に収集している僕としては嬉しい限り。
このバスにしても、PTTに限らず色々なバリエーションを製品化して
欲しいなぁと思いました。

ではまた!
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Krauss-Maffei KMO160 "DEUTSCHE BUNDESBAHN" [ミニカー(バス)]

今日はBREKINA製のバス、クラウスマッファイのKMO160をUPしてみます。

購入したモデルはDB仕様で、実車は先日UPしたVT98とほぼ同時期に誕生
しました。KMO型はDeutz製160馬力エンジンの160型とBenz製145馬力
エンジンの150型があり、DBでは147台が活躍したそうです。

さて、そのモデルのほうですが・・・
RIMG1748.JPG
旧型車がお得意のBREKINA製だけに、すごく良く出来ています。
シャシーにメタルを使っているので、乗用車モデルのような軽さは
なく意外に重量感があります。
飴のような艶を持つ美しい塗装は、このモデルでも健在。

フロント周り。
RIMG1749.JPG
旧型車に良く見られるメッキモール類も、細いにも関わらずしっかりと
塗装されています。ウィンカーは塗装ですが、ヘッドライトにはクリア
レンズがちゃんと入っています。

リア周り。
RIMG1751.JPG
現代のバスには見られない、優雅で複雑な造型のリアエンド。
コブのように見えるモノは、どうやらエンジンにフレッシュエアを送る
インテークらしいです。
屋根上のラックに上がるハシゴもちゃんと付いています。

サイドのロゴ。
RIMG1750.JPG
「DB」ロゴは無く「DEUTSCHE BUNDESBAHN」と表記されています。
もしもロゴが「DB」だったら、ちょっと見ただけではVTと区別がつきにくい程
良く似ています。

久しぶりに購入したBREKINAのミニカーですが、相変わらず素晴らしい
完成度でした。今年の新製品では、MagirusのDBバスもアナウンスされて
いる模様。レイアウトの駅前に並べたら、きっと当時にタイムスリップした
感覚に浸れることでしょう・・・

ではまた・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

MAN DN95 BVG Berlin #67504(RIETZE) [ミニカー(バス)]

我が家には2台の2階建て路線バスが在籍しています。
2台とも独・リーツェ製で、美しいグラフィックがお気に入り♪

今日はそのうちの1台、ショートホイールベースのMAN DN95。
RIMG0078.JPG
ベルリン市交通局の3006号車をモデル化しているとの事です。
モデルは、ほぼフラッシュサーフェイスなボディをカチッと再現して
います。

フロント周り。
RIMG0080.JPG
方向幕にはM46系統の表記がされています。
調べてみたら、Sバーン・Uバーンの動物園駅を通る
路線のバスのようです♪
2階席前面の手摺も黄色い別パーツになっています。

車体側面と後ろ。
RIMG0082.JPG
RIMG0081.JPG
RIMG0084.JPG
ご覧のように、全部違う図柄になっていてなかなか楽しいモデルです。
リーツェらしく、グラフィックは完璧。カスレ等はいっさいありません。
しいて言えば、テールレンズはクリアパーツで再現して欲しかったなぁ。

本当は黄色いノーマル車が欲しいのですが、なかなか売ってない・・・
メーカーから直接買ってみようかなぁとOnlineShopを覗いたら、他にも
色々な広告車があるのを知る事になってしまいました(汗)

あぁ・・・見なきゃ良かった(笑)

タグ:RIETZE
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
ミニカー(バス) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。