SSブログ

Henschel HS22 TS “DB” #82204 BREKINA [ミニカー(トラック)]

昨日に引き続きミニカーを♪
でも今回はワーゲンではなく、当ブログではお馴染みのトレーラーモノです。

ノーテブームの古いタイプの低床式で、以前にも同じタイプをココにアップしていますが、今回の獲物はヘンシェルHS22というタイプがトラクターのDB仕様です。
IMG_0226.JPG
毎度お馴染みのブレキナ製なので、細かいことは言いません。旧車らしい雰囲気満点のトレーラーモデルです。

さてさて、このモデルのキモはその積荷。
IMG_0230.JPG
IMG_0227.JPG
IMG_0228.JPG
最初は大型ブルかなぁ?と思ったのですが、実はコレ、カバーを掛けたケフなんです!
良くみると、バッファーや手摺、ヘッドライトの部分の造形が出来ていて「あぁホントだ!」といった具合。カバー状態とはいえ、すごく良く出来ています。ケフが載っていると思うだけでもうニヤニヤです(笑)

このモデル、最初はブルを載せたDB仕様のトレーラーだと思ったので手に取らず、ドライジーネだけ買ってお店を出てしまいました。購入時に貰ったブレキナの無料パンフを、エレベータを待ちながら目を通している時にこのモデルを発見し、積荷がケフだという事が解って、慌ててお店に戻って買ってきたのです。

昨日のブログに載せたドライジーネのポイントが4000円以上あったので、そのポイントを早速使って殆どタダ同然でお買い上げ♪

こんなモデルを手に入れてしまい、新レイアウトにも機関庫セクションを作りたくなってしまったのは言うまでもありません(笑)


最後に…
本年もたくさんの方にこのブログを読んでいただき、大変ありがとうございました。あと数時間で新年を迎えますが、2012年もひきつづきご愛読よろしくお願い申し上げます☆

ではまた!
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DB Draisine klv20 #63032 BREKINA [HO(DC)]

久々の模型ネタです♪

相棒のポロちゃんを運転したい欲望と、ワーゲンのミニカーを買いたい欲望が湧いてしまい、ホントに久しぶりに日暮里某店へ。

今回は、ブレキナ製のドライジーネを購入しました。発売時から欲しかったブレキナのドライジーネ。いつの間にかバリエーションも増え、様々なカラーリング(仕様)が発売されるようになりました。初めに出たアズキ色のモノは在庫がなく、新製品と思われる黄色い保線区仕様(勝手に命名!笑)があったので、早速、手に入れてみました。
IMG_0224.JPG
IMG_0218.JPG
愛用のデジカメが調子悪いので、今回はiPhoneで撮影…これ以上の接写が出来なくて悲しい(汗)
ご存知の方も多いと思いますが、このブレキナ製ドライジーネ、小さいのにDC2線式のアナログ環境でちゃんと走行するのがミソ。現状では、残念ながらAC仕様は製品化されていないません。
シャシーはミニカーと違いメタル製でウェイトを稼ぎ、レールへの接触圧を確保しています。ボディも触った感じがメタル製っぽいのですが、そう感じるのはお馴染みのブレキナらしい艶やかな塗装のせいかなぁ?
助手席側には、大きなステップが付いているのが特徴です。Aピラー上部にライトのディテールがありますが、さすがにこの小ささでは点灯してくれないです。

早速走らせてみたかったのですが、DC用レールやコントローラーは都内のマンションに置いてきてしまったので、試運転は年明けまでのお楽しみになりました。

もう1台、何気にウッ!なモデルを手に入れましたが、また明日…

そういえば、日暮里某店はいつの間にか定価の20%オフサービスをやめていて、購入額の30%のポイント制に変わっていました。1ポイント1円として次のお買い物から利用出来るのですが、1000ポイント単位でないと利用出来ないそうです。

ではでは~(^^)/

nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

VW POLO GTI 納車&インプレ [ポロちゃん手帳]

12月22日、晴れて新しい相棒が納車されました!
IMG_6r0151.jpg
写真は納車1週間前の、キャリアカーから降ろしたてものです☆

納車から1週間、市街地~高速~ワインディング等すでに900kmを乗ったところでの素人的インプレッションを書いてみようと思います。


まずは足回りについて。
ネットの掲示板では「足が硬い」など書いてあったりしますが、決してガチガチではないと思います。その辺りは個人的な好みや感覚があるので何とも言えないですが、ビルシュタイン等のスポーツサスの乗り心地が大丈夫であれば、そんなに硬いとは感じないハズ。そうした社外品の硬いサスの経験がない人には、きっと耐えられないくらい硬いかも(笑)
標準サイズの215/40・17インチは、若干オーバーサイズな気がしなくもない。街中を、あくまでも「普通に」走るなら、スタッドレスの15インチが乗り心地も良くて調度いい感じでした。


ハンドリングについて。
どことなくしっとりとしているのは、兄貴分のゴルフ譲りかなぁといったところ。クイックではないがダルな印象もなく、路面からのインフォメーションを正確に伝えてくれる。こういう部分は、国産同クラスではマネ出来ない部分のひとつでしょう。もちろん、剛性の高いシャシーやボディの建て付けが影響しているのは言うまでもありません。

DSGについて。
変速ショックは殆どなく、極めてスムーズ。ただし、普通のオートマミッションと違うのは発進時のクラッチの繋がり方で、殆どクリープがなく、あれ?っと思ってアクセルを踏むとドーンと飛び出しそうになります。感覚的に、ブレーキを離して、いつもよりもちょっとだけひと呼吸おいてから、アクセルをゆっくり踏んであげると上手く繋げてくれるみたいです。こりゃダメだ!なのが首都高での激混み渋滞時のストップアンドゴー。1~2速をいったりきたりで落ち着きがなく、クリープも殆どないから疲れました。
GTIにはパドルシフトも付いているけれど、パドルの位置がちょっとイマイチで指が届きづらく、ミスシフトしてしまうこともありました。この辺は後日、社外品のカッコいいパドルシフターを付けて改善してみようと思っています♪
おぉっ!と思ったのは、「S」モードにするとエンジン回転数が上がってやる気満々状態になるのですが、排気音もいっそう太くなってとても車格に似合わない迫力が出ちゃうんです☆
ちょっと強めのブレーキを踏んで減速していくと、フォン!フォン!とブリッピングしながらシフトダウン…もうニヤニヤが止まりません(笑)


アクセルペダルのブルブルについて。
この件についても、掲示板などで書き込みがありますが、僕のクルマについては特に顕著な症状はみられませんでしたが、加速時にグーッと踏んでいくとホントに極僅かな振動があります。でも、個人的には、この極僅かな振動の伝わりが、いかにもパワーを出している感じがして嫌な気はまったくしないです。


内装の出来について。
先代から比べたら格段にレベルアップしていると思いますが、安っぽさはないけれど、出来は兄弟車ともいえアウディA1が上で、デザインも優れプレミアム感も高い。ポロはつまらないほどシンプルで凝った作りではないが、各種操作系はワーゲン一族のソレで見やすく扱いやすいです。オシャレにキメるならA1、動力性能でキメるならGTIといったところでしょうか。小物入れは殆どなく、使い勝手が良くないです。


というわけで、1週間付き合ってみた感想をチョイチョイと書いてみました。
僕は今まで、4台のドイツ車を乗り継いできました。どれも良いクルマ達でしたが、運転してこんなに「楽しい!」と思えたクルマは初めてです。スタッドレス他、色々と揃えて乗り出し348万円は、決して安い買い物ではないが、その価値は充分あるクルマかもと思います。


ではまた~☆
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。