SSブログ

SBB Hbis“Märklin” #84735.3 Märklin [G-Wagen]

ジュエフの機関車のお次は、これも久々に購入のメルクリン♪

本来であれば、ジュエフと一緒にやってくるハズだったのですが、購入店の手違いで違うモノが送られてきてしまい、本日やっと手元に来たのがこの貨車。
RIMG2155.JPG
RIMG2154.JPG
RIMG2157.JPG
スイスファンであればお馴染みのSBB・Hbisでございますが、コイツはメルクリンの広告を纏った限定貨車☆
ボディ両サイドで異なったグラフィックを纏っているのがミソ!
中古車だから形式表記などに少々印刷のくたびれ感がありますが、目だった傷もなく状態も良いです。

これをメルクリンのクロコにでも牽かせてやれば最高なのですが…

東京勤務の手当てで買ってしまおうか!(笑)

ではまた♪
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

K.W.St.E. Postwagen P.142 #45001 BRAWA [G-Wagen]

車両のご紹介はしばらくお休み…と書いておきながら、マニアックな郵便車を
納車したのでUPします♪

タイトルからもお分かりように、今回当社にやってきたのはEpⅠ時代の車両で
ヴュルテンベルク王国鉄道で使われていた郵便車。当社初導入のブラヴァ製
モデルになります。

モデルは、ダブルルーフ・ブレーキ室付きの古典的な車両。
RIMG1335.JPG
RIMG1322.JPG
RIMG1323.JPG
RIMG1329.JPG
RIMG1328.JPG
この車両の素性も調べたのですが、とても古い車両なので解らず(汗)
しかし、、このヴュルテンベルク王国鉄道には1913年当時、760両もの郵便
車が在籍していたようです。
ものすごくディテールフルなモデルで、ちょっと大袈裟ですがブラス製の高級
モデルのような存在感です。車体全体に張り巡らされているといっても良い
手摺は、感激してしまうほどの細さです。板バネの再現力、車輪のスポーク
形状までも抜かりなく、ドアは本当にスライドしそうな程、立体感に溢れてい
ます。 プレートの出来も秀逸で、いかにも後から取り付けたような感じに見え
ないところがなくボディと上手くまとまっています。

さて、初めて導入したブラヴァ製モデルですが、だいたい見当はついていても
ここまで精密に造られているとは思っていませんでした。精密ゆえに、取り扱い
にはメルクリンよりも神経を使いそうです。
見慣れたメルクリンモデルとは製品の方向性が違うとは解っていても、こんな
造り方をされたモデルを手にしてしまうと…もともと、僕はこのモデルのような
マニアックな古典車両も大好きなので…あぁ、あまり考えたくない(汗)

ではまた!
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ゾンダーモデルとプリメックス。 [G-Wagen]

久しぶりに貨車モデルを納車しました。
いわゆる「冷蔵貨車」のバリエーションなのですが、製造は1980年代という
古いモデルで、2両のゾンダーモデルと1両のプリメックスモデルの計3両を
手に入れました。

まずはゾンダーモデルの2両から…購入動機はこのロゴ♪RIMG1314.JPG
RIMG1315.JPG
RIMG1317.JPG
RIMG1318.JPG
僕のブログではお馴染み、ドイツの建機メーカー「LIEBHERR」のゾンダー
モデルということで即お買い上げ(笑)
白いモデルは1982年に2000両製造されたとのことですが、黄色い方は不明…
両モデルのパッケージは、もちろん当時のままの青いバージョン。現在の白い
パッケージと比べるとフニャフニャで頼りなく、モデルをしっかりと守れなそうな
感じですが、この方がコレクションするなら場所もとらないしストックし易いよなぁ
と思ってしまいました。紙の使用量も少ないし、何気にドイツ的?(笑)

そしてプリメックスの1両がこちら…
RIMG1311.JPG
RIMG1312.JPG
RIMG1313.JPG
日本国内のスーパーでも、たまに見かける「BECK'S」のビール貨車です。
BECK'Sは、日本国内でも手軽に買えるドイツビールの中でも好きなブランド
で、もし貨車があったら欲しいなぁと思っていたところLIEBHERRと一緒に偶然
見つけてこれも即お買い上げしてしまいました♪
当社初のプリメックス仕様です。廉価版とはいえ、ロゴの印刷等は充分鑑賞
に耐え得る完成度ですが、1979年~85年までの生産というモデルなので少々
滲みがあったりします。また、通常のメルクリンモデルであれば取り付けられて
いる車端部のデッキもこのモデルには付いていません。

3両とも既に30年近くも前にリリースされたモデルですが、未使用品(!)という
事でどれも非常に良い状態を保っています。こんな古いモデルには初めて触れ
ましたが、印刷技術も含め、カッチリとした完成度が既に確立されていたと思う
とビックリです。
新製品を追い求めるのも良いのですが、たまにはこうして古いモデルに目を向
けるのも、僕のようなメルクリン初心者には新しい発見があったりして面白いかも
しれません。
走行させるのはちょっと勿体無い気もしますが、走らせてナンボのメルクリン。
大切にしつつ、機関車に連結してガンガン走行させてあげたいと思います。

ではまた!
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

SBB Cargo Type Sgns "Crossrail" #47070 [G-Wagen]

2009年新製品のコンテナ貨車が、先程関西のお師匠様のところから届きました♪
新製品群の中でも狙っていたセットで、09年限定生産モデルということで早速納車手続きをしました。では、いつものようにインプレッションを書いてみようと思います。

箱はこんな感じでした。
RIMG0035.JPG
HUPACのコンテナ貨車セットと同じ構成で、-1、-2、-3と1両ずつ別の箱に収められています。こうしたパッケージングは嫌ではないけれど、線路上に連れ出す時にはちょっと面倒です(汗)

我が家ではHUPACの車両に続く新しいコンテナ車です。
RIMG0037.JPG
想像していたよりも長い車体で、なかなか堂々しています。Sgns形というようです。グレーの車体に赤い"Crossrail"のコンテナが良いアクセントになって、編成でも目立ちそうな感じです。

車体。
RIMG0042.JPG
車体はもちろんメタル製です。よって見た目以上に重量もあり、オモリが付いておらず実車同様フレームが抜けていて配管類もちゃんと再現されています。走行中やコンテナ搭載時には見えない部分ですが、こういうところもしっかりとディテーリングされているのが素晴らしい。
カタログではグレー一色でしたが、コンテナの固定具は黄色に塗装されていていました。これだけでもずいぶん違って見え、空車状態で連結してもかなり満足出来ると思います。

表記類。
RIMG0038.JPG
RIMG0043.JPG
いつも通り、いっさいの乱れもない完璧な表記類の再現です。HUPACではなくSBB Cargoなところにニヤニヤ(笑)同時にアナウンスされていたDB仕様はそろそろ発売しそうですが、いずれHUPACも出そうな気がします。

台車。
RIMG0039.JPG
この台車も新規作成なのか解りませんが、黄色いブレーキハンドル?もしっかりと装着されていて良く出来ています。


総評・・・
昨年のHUPAC車のように、色々なコンテナが載っている訳ではないので若干面白みに欠けるモデルではありますが、モデルそのものは高い完成度をもっており、今後のバリエーション展開にも期待したいと思います。
ひとつだけ残念なのが、コンテナの完成度が少し落ちたかなぁと感じたところ。HUPACのコンテナはとても良く出来ていましたが、今回のモデルはいかにもプラ製に見えてしまい、この部分にコストダウンの影が見えた気がしました。

さて、スイス形貨物機には困らない我が家では色々な形式に牽引させてみようと思っているのですが、もう少しで例のBLS185.5も到着しそうなので、本格的な運転開始はそれまで待っていようと思います♪


ではまた!




nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

SBB CFF Ks   [G-Wagen]

またまたミニカーネタが続いているので、息抜きに貨車ネタを載せてみます。
といっても新しく納車したモデルではなく、昨年購入したスイススターターセットに付属していたKs形です。DB仕様は何両か持っているので、あまり面白みを感じられず箱に入れたままになっていたモデルです。

DB仕様では積荷違いで何種類もリリースされているKs形のSBB仕様。グレー一色でとてもオーソドックス。何両か連結すれば見映えも変わるのでしょうが、単品が無いので増備することも出来ません(汗)
RIMG0439.JPG
RIMG0440.JPG
保護棒は脱着可能なので色々と遊べますが、積荷はセットされてないので寂しいかぎり・・・

そういえば以前、限定生産でメルセデスのバスを載せたモデルがあったなぁと思い出し・・・
RIMG0438.JPG
マネしてスイスポストバスを載せてみました。ニヤニヤしてしまったのは言うまでもありません(笑)

ではまた!



nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

MuseumsWagen 2009 #48009 [G-Wagen]

今年のミュージアム貨車を納車しました♪
我が家では初の「ミュージアム貨車」であり、また初めての
09年新製品でもあります。

往年のメルクリンモデル達の箱を模したデザインの外箱。
RIMG0130.JPG
例の「白い箱」しか知らない僕には、とても新鮮です。
コレクションラックに収めてもすごく目立ちそう♪

車輌は永久連結器で連結された無蓋車。
RIMG0139.JPG

この車輌の最大の特徴?は、幌が付いていて2両の間を
自由に行き来出来るところ。
RIMG0140.JPG
この幌、きちんと可動するのでカーブでも殆ど隙間があかず
すごく実感的な連結面を実現しています。

車体側面に大きく描かれたロゴも美しいです!
RIMG0132.JPG
RIMG0135.JPG

他の無蓋車にはない、独特な雰囲気。
RIMG0134.JPG

はしご車が有名なMagirusのトラックもセットされています。
RIMG0136.JPG
恐らくシュコー製ではないかと思われますが、シャシーに
刻まれたロゴはメルクリン・・・もしやホントにメーカー内製???
特に不満がある訳ではないのですが、ミニカーファンでも
ある僕としては、どうせならBREKINAあたりの完成度の
高いメーカーモノにして欲しかったかな・・・

さて、Mak1206以来久々に購入した新車のメルクリンですが、
価格も含め(今回は国内某ディーラーにて購入です)大満足の
モデルでありました。
今までミュージアムモデルは敢えて買わないようにしていたの
ですが、150周年でもある今年のモデルはやはり見逃す訳には
いきませんでした。
我が家ではBR64形蒸機に牽引させ、短くて可愛い貨物列車
を仕立て悦に入ろうかと思います。

ではまた・・・
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Flachwagen mit Panzer Gepard #48712 4MFOR [G-Wagen]

本日は戦車を積んだ軍用貨車をUPします。

戦車を積荷にした貨車・・・すごい迫力です(汗)
RIMG1629.JPG
輸送時には、こうして砲身を後ろ向きにします。

いつものDBロゴではなく、ドイツ軍ロゴがついてます。
RIMG1632.JPG
サイドにはご覧のように色々な表記類が記されています。

バッファー先端近くまで、渡り板が伸びています。
RIMG1635.JPG
戦車を固定するパーツも付いていますが、コレは実車には
無さそう・・・

積荷のゲパルト対空砲戦車。
RIMG1630.JPG
RIMG1631.JPG
この戦車、ボディや下回り、キャタピラがメタル製になっています。
レーダーや砲身は可動し、ミラー等は別パーツの後付けになって
いるので良く出来ています。
ですが、キャタピラは車輪と一体成型になっており、それがすごく
目立ち非常に残念。
きっと、コストの関係上やむを得なかったのでしょう・・・

彼の地では、こんな貨車で編成した軍用貨物列車が意外と普通
に走っていたりするようです。
我が家でも、10両程度導入してそんな迫力ある編成を再現しよう
と企んでいましたが・・・

戦車のキャタピラの出来が全然良くないので計画は頓挫して
しまいました(笑)
タグ:4MFOR
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DB X5 #46077  [G-Wagen]

本日はEp3時代の古い2軸貨車を載せようと思います。

蒸気機関車の動輪を積荷にした、X5形という2軸の古い貨車です。
2005年限定生産モデルで、既に廃番になっています。
RIMG1624.JPG

動輪は木枠に固定され、荷台に積まれます。
RIMG1626.JPG
本当に「木枠」です♪

積荷の動輪。
RIMG1627.JPG
カタログには、05型蒸機の動輪と記されていました。

表記類も、もちろん細かいところまで・・・
RIMG1628.JPG


Ep3時代という事で、我が家ではあまり走行する事のない
車輌ですが、BR86や64に牽引させるととても似合います。
機関庫の片隅に留置しておくだけでもサマになる、なかなか
味わいのあるモデルです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

AutoZug [G-Wagen]

本日は比較的新しい車運車を載せようと思います。

品番42341のAutoZug用車運車です。
RIMG1597.JPG

車体側面に「DB AutoZug」の文字が誇らしげに書かれています。
RIMG1598.JPG
例の赤い車体色なのであまり「貨車」という感じがなく、これなら客車
に連結しても違和感は殆どないでしょうね~♪

モデルには積荷として乗用車が8台も付いています!
RIMG1601.JPG
全てリーツェ製になっていますので、安っぽい感じは全然しません。
車種はAudiが2台、OPELが1台、Fordが2台、VWが2台、MITSUBISHIが1台で、
なかなかマニアックなクルマが入っておりクルマ好きにも堪りません☆

現在、我が家には1両もDBの白いC客車が無いので「AutoZug」を再現出来ない
のが悲しいところ。

そろそろその辺りの車輌も導入を検討しなければいけないかなぁと思っています。
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

THWの2両 [G-Wagen]

我が家にはこんな2軸車も在籍しています。

RIMG1591.JPG

災害救助等で活躍するドイツのTHWの車輌。実際にこんな車輌が存在
するのかは不明です・・・(汗)

購入動機は単純で、積荷に大好きなUnimogのミニカーが載っているから(笑)
RIMG1595.JPG
貨車自体には形式等の表記類は一切なく、ちょっとオモチャっぽい印象を
受けてしまいます。

RIMG1596.JPG
Unimogはシュコー製になっています。
あまりディテールフルではなく、あくまでも雰囲気重視のミニカー。
少しくらい割高になっても良いから、Wikingあたりに特注しても良かった
のではと思ってしまいました。

1両では寂しいので、お供にこの車輌も。
RIMG1593.JPG
この字からして、どうやら機材を入れた倉庫か事務所を模しているらしい・・・
と言ってもコンテナを塗り替えて、これもあくまで雰囲気重視な感じでとても
リアルな完成度とは言えない。

しかしながら、こういう微妙な存在感の車輌もまた楽しいのも事実。
このモデル達も24両セットシリーズのうちの2両であり、バリエーションを
揃えれば意外と存在感があるかもしれない。

実はこの2両、今まで一度も走行させていません。
大事にしていた訳ではなく、単純にコレに似合う機関車が無かったから(汗)
先日入線したBR141でも良いかもしれないが、彼にはちょっと役不足かな・・・

以前発売されていたTHWの列車が入ったスターターセットの機関車だけ、
どうにか手に入らないかなぁと思っていますが、難しそうだ・・・




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。