SSブログ

鉄板ボディ [P-Wagen]

我が家には2両の鉄板ボディ車が在籍しており、そのうちの
1両がこのタルキスカラーを纏った荷物車です。

RIMG1534.JPG

Hobbyの4044という品番で、今の製品と同じ白い例の箱に
入っているので、そう古くはないモデルだと思っています。

それにしても、鉄製のボディのお陰でアメの様な艶をもつ塗装
が美しく、ディテール云々なんてどうでもよくなってしまいます。

形式名やサボも美しく再現されています。
RIMG1535.JPG
RIMG1537.JPG

テールランプも、黒い点の塗装(と言えるかな?)で表現されて
いるだけ・・・これはちょっと寂しいかなぁ(汗)
しかし、カプラー周りは現行製品よりもゴツく、剛性感がハンパ
ではありません!
RIMG1539.JPG

このカプラーのせいなのか、現行製品の客車達と連結させると
位置によってはすぐに脱線してしまいます。

お陰であまり運用回数の多くない車輌ですが、これからも大切
にしていこうと思っています。
nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 8

T-Zug

こんばんはT-Zugと申します。いつも楽しみに見させていただいております。
ところで、このDyl961はmaerklinをやっている人にとっては緑色の4026以来とてもメジャーな存在ですが、どうやら実車はこの505号の1両だけみたいですね。
by T-Zug (2009-03-07 01:28) 

autounion

T-Zugさま

実車は1両だけ!?
そんな貴重な車輌だっとは・・・

このモデルは銀座某店にて中古で購入しましたが、
緑色の方もあったような気がします。
僕としては、新規格の長い車体でもう一度製品化して
欲しい車輌のひとつです♪
by autounion (2009-03-08 13:55) 

深山苧環

こんばんは
タルキスカラー,良いですね.
私はこれの濃緑色持っていますよ.
写真では判別できないのですが,楕円形の出っ張り窓付いてます?

我が家には鉄板客車が10数両在籍しているのですが,残念ながらタルキスカラーは1両もいないんです.
子供の頃,横須賀線と呼んでいて,欲しかったのですが…

我が家の鉄板客車も素晴らしい塗装を纏っているのですが,一部はガキの頃の無謀な扱いから,廃車留置線にでも停めておくのがピッタリの見るも無惨な姿になり果てています.
相当昔ので車内設備のない車輌もあります.
一両だけ照明とテールランプがついているヤツがいますよ.
たまには走らせてやりたいのですが,相応しい牽引機がみなアナログ機で,デジタルの線路上に登場する機会がありません.
by 深山苧環 (2009-03-08 22:03) 

autounion

深山さま

こんばんは♪
鉄板車が10数両!!いやぁ~それだけでも凄いんじゃないでしょうか(汗)
このモデルはほんの1年前に購入したのですが、僕としては初めての
鉄板ボディ車だったので中古とはいえ大事に保管していました。

楕円形の窓のようなもの、付いてますよ~!
まさか実車もあんなふうになっているのでしょうか???

我が家ではかろうじてタルキスのBR111mfxがいるので、殆ど専用機
扱いで連結してやってます(笑)
荷物車ですから、タルキスカラーとはいえ何でも連結してしまって良い
のではと思います。

相応しい牽引機がみなアナログ・・・それ、相当気になります!!
by autounion (2009-03-09 22:23) 

深山苧環

誤解を招く表現があったようで,訂正いたします.
鉄板客車はエンジとクリームのTEE用が9両(解放2・コンパートメント3・バー1・食堂車1・展望ドーム2),急行列車(D-Zug用?)が6両(一等2・二等1・食堂車1・荷物車2).変な編成ですね.
機関車はDB103型電機,DB110型電機,DB050型蒸気,入れ換え用の青いディーゼル機関車だけです.
これらのうち,解放1・展望車1・急行用のレンガ色の食堂車1が廃車状態です.
DB103も最後に走らせたとき,逆転器の不良らしく猛烈な勢いで飛び出して突っ走り続けていました.

タルキスカラーのDB151やジャーマンクロコが欲しかったな~

デジタル化して営業運転に復帰させてやりたいのですが,手に入れたいスイス型がまだだいぶ残っているので,財政状況が好転するまでは(いつになるやら…)もうしばらく休車扱いかな~

一般客車とは窓配置の異なる荷物車や食堂車って,編成の中でアクセントになって見ていて楽しいですよね.
あの楕円形の出っ張り窓は,ロングスケールの荷物車でも再現されているくらいですから,実車にも当然付いているのでしょう.
でも,いったいどんな機能があるのでしょうか???
ちなみに濃緑色では手荷物としてペットを預かってくれるらしく,犬のマークが再現されています.
タルキスカラーにもありますか?

by 深山苧環 (2009-03-10 21:57) 

autounion

いやぁ~すごいですよ(汗)
昔のTEE客車をお持ちだなんて・・・
ある意味、走らせては勿体無いような気もしますね♪
それにアナログのBR103!!
例え走行しなくても、持っているだけで幸せになれそう・・・

デジタルですが、今年の製品でジャーマンクロコ2両セットが
発売されますね♪
非常に欲しいですが、発売延期になってしまいましたがSBB
のRe10/10が出るので資金を貯めるべくガマンしようと思って
おります。

僕も食堂車は大好きです!
我が家の急行列車にも必ず連結させるくらい。
新規格の黒裾タルキス車にも半室ビュッフェ車を連結して
います。食堂車の有無で編成の印象がかなり変わります
し、走行していても美しいですね~!

楕円形の窓、おそらく実車にも付いているのでしょうね・・・
いったいどんな機能を持っていたのか気になりますねぇ。

犬のマークはちょっと気付きませんでした。
あとで細かくチェックしてみようと思います♪
by autounion (2009-03-10 23:26) 

T-Zug

Autounionさんこんばんは
楕円形の窓ですが、試作的意味合いの強い?Dm901とDyl961(共に1両)が楕円でDm902以降はかまぼこを厚く切った感じになったようです。楕円は窓の上半部ですが、楕円の窓部(スリット状)以外は金属製のように見えます。(Dm902以降のかまぼこ部は透明)
by T-Zug (2009-03-12 00:37) 

autounion

T-Zugサマ

こんばんは。
貴重な情報をありがとうございます。
あの窓、試作車?と量産車で形が違うのですね!
形が違うという事は、このモデルのように楕円形では何か
不備が見つかったということなのでしょうが、いったい何の
為の窓なのか知りたいです。
換気の為ではなさそうな気もしますが・・・

by autounion (2009-03-12 21:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。